そして生活はつづく
能町さんが、これの感想かいている。(日記にリンクしてるよ)
なんでも、星野さんから送られてきたんだとか。
噂によると随分いいらしいじゃないか。
しかしながら、こう、なにかもやもやしてどうしても買えないんだけど、読みたくて仕方ない!私は星野さんを評価したら負けだと思っているのかもしれないw
わー、ひくつー、卑屈のかたまりー!
ひねくれものー!
わたしの星野さんへの見方っていうのは、まぁ、ここに書くには忍びないわけで、しかしながら、結局大好きだからそうなったわけで、でもいまはきらいです!
(なんだ、この文章)
嫌いだけど、大方のDVDとか、CDとかもってるし、ばらばらとか大好きだよ。
なんだろうな、まだいわゆる、「サブカル」の余裕が感じられないとこが好きじゃないんだと思います。もがいてる感。すんごい変態でもないし。なんか、すごく周り気にしすぎてる気がするし。こう若いっていうか。。。
わたし、生意気ですね。年下なのにね。わかってます。
でも、きっと同じように感じてるひといると思うんだけどなw
こうして、「サブカルw」に浅くもひたっている私という人間は、いろんなものに苛まれながら、そして「(笑われるかもしれないことを)わかってる」といいながらも結局誰かに笑われることにおびえながら、生き辛さを感じながら、きっと星野さんの著作を買ってしまうのでしょう。
たのしみにしてる(笑)
そういえば、ネストフェスで、SAKEROCKでもキセルでもくるりでも、とにかくそこかしこのライブでおみかけする、きっと同い年ぐらいのショートカットの長身の2人組をみました。ほんと、いっつも見る。この2人すごく似てる。服もボーイッシュなのにかわいいし。多分、向こうは私を認識してないと思うんですけど、向こうの方は2人組だし、すごく目立つです。気になって仕方ないですw
今度はどこで拝見できるでしょうか、12月のサケロックはチケットとってないからな(行ける気もしないけど)
キセルいきたいなー
あとmesomesoさんのライブも行ってみたいです。
やっぱりさ、自分のやりたいようにやればいいよね
ま、やってるんだけどw